ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2006年09月22日

遅すぎる今年初のキス狙い

時間 : 9月21日(木) 14:00~16:00
場所 : 村上マリーナ浜


前日に比べて波は低くなっていたが、底が荒れている感じ。全く久しぶりの投げ釣り。気持ちはいい。何投目かにアタリのようなものがあり。約10㎝の小さなタイ。いっちょまえに背びれがするどく、いたい思いをする。即解放。初めはえさも食われていたようだが、徐々に全く原型をとどめて戻ってくる始末。結局キスは全く拝見できず。

脇の三面川河口では依然としてハゼが好調。釣行者多し。ちらっと見に行ったが、実に小さい。6~7㎝。のべ竿で2~3mほど手前に投げてやればすぐに釣れていた。ハゼも釣りたいが、ああまで小さいとな・・。

<本日の得失>
得 : タイのこども2匹(解放)
失 : 仕掛け1つ+余ったジャリメ(浜で解放)
  


Posted by aojama at 09:30Comments(2)五目

2006年09月22日

ほぼ2ヶ月ぶりの釣行

自分のIDやいつも書いていた形式などを忘れている体たらく・・。

時間 : 9月20日(水) 14:00~15:00
場所 : 馬下突堤


少し前から釣れ始めたというアオリイカを狙ってみる。今年初。しかし波がとても高く、釣れる気がせずにやってみたら、やはりだめだった。突堤には無数の墨の跡がある。やはり釣れてはいる様子。

馬下に見切りをつけ、桑川まで見物に足を伸ばす。豆アジが好調。釣れている人は20センチほどのサバもビシバシあげていた。湾内はイカもいそうな雰囲気。いずれ夜狙いに来たいポイント。

<本日の得失>
得 : ひさーしぶりの磯のかほり
失 : なし
  


Posted by aojama at 09:14Comments(1)アオリイカ