ナチュログ管理画面 エコロジーライフ エコロジーライフ 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2006年06月30日

モクズガニ現る

時間 : 6月30日(金) 0:45~3:15
場所 : 三面川河口


いい雰囲気だったのに全くだめ。スズキ、川に入ってきていないのではないだろうか。足元にカニがうようよ出現。ハサミのところに毛の生えたモクズガニ。大きいもので甲羅が約10c㎡。カニって今頃だったかな。おととしタモでたくさん捕まえて、みそ汁にして食ったらとてもうまかった。しかし、スズキが釣りたくてカニを捕まえる気起きず。

<本日の得失>
得 : カニを見つけて安堵感。
失 : ミニ蚊取り線香、なぜか3時間もたず。




同じカテゴリー(スズキ)の記事画像
ヒット率90%
うれしい外道
同じカテゴリー(スズキ)の記事
 今年初の三面川 (2007-06-01 11:58)
 三面川、人多し (2006-10-21 13:10)
 川の中寒し (2006-10-19 14:07)
 アホアホ釣行記 (2006-09-26 17:30)
 夜中はもうかなり寒い。 (2006-09-24 03:06)
 久しぶりの釣行 (2006-07-24 14:04)

この記事へのコメント
川にいないかも知れない・・・
まったく同感です。

スズキらしい水音がどうしても聞こえません。
まだなんでしょうか?
Posted by ぎすけ at 2006年06月30日 06:39
蟹・・・・・。
食べたい。
Posted by オグリン at 2006年07月01日 11:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
モクズガニ現る
    コメント(2)